施工事例:江戸川区屋根葺き替え工事

アートホーム中村です。

 

去年とは打って変わっての長い梅雨。

各地で甚大な被害を及ぼしている。自然の力は強い。

いつになったら晴れが続くのか。

コロナがまた、猛威を振るい始めている。

検査が増えたからととらえるべきなのか。

普通の日常に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。

 

施工事例載せさせて頂きます。

江戸川区のトタン屋根葺き替えです。

春先の強風でトタン屋根がめくれあがってしまい火災保険で申請していた工事

やっと保険が下りたので工事です。

見事にめくれています。

古い建物とはいえ自然の力はすごい。

戻してブルーシートで応急処置です。

今回使用する製品です。

セキノ興産 ダンネツトップ

ガルバリウム鋼板の裏に断熱材が貼られています。

塗膜15年、穴あき25年保証の製品です。

まず、既存のトタンを剥がします。

板張りの下地が出てきました。このまま屋根を葺いていくのは危険なので

コンパネを重ね張りします。

前面にコンパネを張ったら、次は防水紙(ルーフィング)です。

防水紙(ルーフィング)を全体に貼ります。

壁との取合いは防水処理をします。

壁の取合い等の雨仕舞に気を付けながら屋根材を葺いていきます。

完了です。

新しい屋根は滑りやすいので雪止めを付けています。

 

アートホームでは屋根の葺き替え工事の他に

塗装工事、防水工事、外構工事他各種リフォーム工事を請けたまわっております。

台風シーズンになると毎年

「屋根が強風で破損して飛んでしまった」

「雨樋が外れて落っこちてしまった」

などの相談が入ります。

今回のように災害で住居や所有物件が被害にあわれた場合、火災保険が使える場合もありますので

お気軽にご相談ください。

また、雨漏り調査・工事も請けたまわっております。

一般住宅、ビル、マンション対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

地元の稲城市、近隣の多摩市、町田市、調布市他東京都全域

神奈川県、埼玉県も工事に伺います。

気になることがございましたらご相談ください。